トップページ不動産コラム売却家を売るタイミングはいつがいい? タイミングの見極め方を解説

家を売るタイミングはいつがいい? タイミングの見極め方を解説

家の売却を検討中の方はもちろん、いずれは住み替えたいと考えている方にとっても、家を売るベストタイミングを知っておくことは重要です。
この記事では、家を売るタイミングの見極め方を解説します。売り時を知って、できるだけ有利な条件で売却を成功させましょう。

 

家を売るタイミングはいつがいい? タイミングの見極め方を解説

 

家を売るタイミングを見極める4つのポイント

家の売却に適した時期を見極めるためには、下記の4つのポイントから判断すると良いでしょう。

・【ポイント1】築年数

・【ポイント2】税金

・【ポイント3】住宅ローン金利

・【ポイント4】季節

 

【ポイント1】築年数から考える売却のタイミング

一般的に住宅の市場価値は、築年数が経つほど減っていきます。

家を売る絶好のタイミングは、築10〜20年の間と言われています。

特に、戸建ての場合、築15年を経過すると、1年ごとに大きく売却価格が下がっていき、築20年を過ぎると価値がほぼゼロになってしまうと言われています。
価値が下がる前になるべく早く売ってしまうのが懸命です。

 

新築後すぐに不要になった場合でも、一度入居した物件は中古扱いになり、新築時よりも価値が下がります。
また、新築後3年間は固定資産税が安くなるため、築3年以内の家は売らずに有効活用した方が得です。

 

【ポイント2】税金から考える売却のタイミング

家を売却すると「譲渡所得」に応じて所得税と住民税が課税されます。
譲渡所得とは、家を売却して得た費用から家を取得する費用ためにかかった費用を差し引いた金額です。
つまり、家を売って得た利益に対してかかる所得税と住民税を「譲渡所得税」と言います。

 

譲渡所得税=売却代金−取得費(購入費用−売却費用)×税率

 

譲渡所得税は、家の所有期間が5年超か5年以下かによって税率が異なります。

●5年超(長期譲渡所得)・・・所得税15% 住民税5%

●5年以下(短期譲渡所得)・・・所得税30% 住民税9%

※さらに、2037年までは算出された所得税を課税標準として、復興特別所得税2.1%分が加算されます。

ただし、所有期間に関係なく、譲渡所得から3,000万円まで控除できる「3,000万円特別控除」の特例があります。
譲渡所得が3,000万円以下であれば譲渡所得は0円という扱いになり非課税となります。
特別控除を利用するためには、売却した翌年に税務署に申告が必要です。
なお、空き家の場合は3年経過する12月31日までに申告することが特別控除を利用できる条件となります。

 

【ポイント3】住宅ローン金利から考える売却のタイミング

金利が低ければ低いほど利息が少なくなり、住宅ローンの総返済額を抑えられるため、購入者にとってお得な低金利の時期は売りやすくなります。

ただし、「住宅ローンが低金利=景気が悪い時期」でもあるため、購買意欲が下がる傾向もあるため、見極めには注意が必要です。

【ポイント4】季節から考える売却のタイミング

転勤や子どもの進学先が変わるタイミングである2〜3月は住み替えの需要が高くなるため、好条件で売却がしやすくなります。

家の購入希望者が増えるこのタイミングを逃さないためには、遅くとも前年の12月末までには売却の段取りを完了させるスケジュールで進めなければなりません。
ただし、住み替えの需要が増える時期は地域によって異なりますので、売却希望物件の地域傾向を確認しておきましょう。

 

家を売るタイミングはいつがいい? タイミングの見極め方を解説

 

4つのポイントを参考に売り時を見極めて売却を成功させてくださいね。

 

不動産の売却には、さまざまな専門知識が必要になります。
不動産のプロにお早めにご相談いただけると、よりスムーズに良い条件での売却が可能です。
まずはお気軽に「買取3秒査定」をご利用ください。
簡単3ステップで不動産査定価格が分かります。

ページの先頭へ